研究概要
伸縮性のある薄さ0.3mmの導電性ペーストを使用したフレキシブル生体センサを応用し、“着るだけ”で、心拍数・運動関節角度・呼吸・体温・発汗などの各種生体情報が計測できるスマートウェアを開発しました。また小型端末を接続すると測定値をスマートフォン等に送ることができ、ユーザーへの計測結果のフィードバックや運動を誘発するためのアプリケーションの開発も進めています。
研究メンバー
- 塩澤成弘(立命館大学スポーツ健康科学部)
 - 岡田志麻(立命館大学理工学部)
 - 牧川方昭(立命館大学理工学部)
 - 萩原 啓(立命館大学情報理工学部)
 - 東洋紡株式会社
 - オムロンヘルスケア株式会社
 
研究内容
スマートウェアに必要な要素
安全・安心運動/生活中の危険予知
| 狭心症、心筋梗塞、心肥大 | 心電図 | 
|---|---|
| 不整脈 | 心電図 | 
| 熱中症 | 発汗、体温 | 
| 転倒/転落事故 | 体動 | 
| 居眠り/酒酔い検知 | 心拍、体温 | 
| 無呼吸症候群 | 呼吸 | 
健康心身状態の監視
| 快適環境評価 | 心電図、体温 | 
|---|---|
| 運動量評価 | 心電図、運動 | 
| 体調監視 | 体温、心電図、運動、発汗、呼吸 | 
| 体力/運動効果評価 | 運動、心電図 | 
生活インターフェイス生活機器の操作
| 機器操作(意識) | 運動 | 
|---|---|
| 機器操作(無意識) | 心電図、体温、発汗 | 
スポーツパフォーマンスの向上
| パフォーマンス評価 | 運動 | 
|---|---|
| メンタル評価 | 心電図、発汗 | 
アミューズメント、エンターテイメントコミュニケーション/コミュニティツール
| 生体信号同期 | 運動 | 
|---|---|
| 心身状態表現 | 心電図、運動 | 
スマートウェア技術の応用例

地域での運動イベントコンテンツ

ICTを活用した探求型スマート教育教材

オンラインでの遠隔エクササイズ指導

        