われわれ「運動の生活カルチャー化により活力ある未来をつくる アクティブ・フォー・オール拠点」は、「スポーツ・運動」と「医療」の両側面から健康を維持・増進し、全ての人々をアクティブな状態へ誘導するため、空間価値を変える新しいスポーツ健康技術(立命館大学)と、寝たきりにつながる運動器症候群の予防法(順天堂大学)の開発およびその事業化を進めています。この度のシンポジウムでは、「人生100年時代を見据えた運動の生活カルチャー化への挑戦」と題し、本拠点のこれまでの軌跡、現在の状況、そして今後の展望を、事業化の観点から紹介します。
- 日 時 2018年6月8日(金) 16:20~18:10
- 会 場 大阪商工会議所 7階 国際会議ホール(スポーツハブKANSAI ビジネスマッチング事業 第4回例会内で開催)
- 参加費 無料
プログラム
http://www.activeforall.jp/img/2018/05/180608_COI-symposium_0516-color_02.pdf
参加お申し込み
http://bit.ly/coi0608
スポーツハブKANSAI ビジネスマッチング事業 第4回例会
http://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201804/D29180608011.html
お問い合わせ
立命館大学 研究部 BKCリサーチオフィス
TEL │ 077-561-2802
MAIL │ info@activeforall.jp